2020年01月のブログ一覧

うどん作り

2020年01月28日

今日はうどん作りの日です!

聖光会では各園で、毎年うどん作りを開催しています。

今回は聖光緑が丘保育園より、うどんの道具をお借りして、

おとぎの森保育園も、クッキングスタートです!

IMG_0258

トップバッターはけやき組(6歳児クラス)

大きな道具を目の当たりにして、興味深々

IMG_0261

まずは、うどんの材料から、

中力粉と塩を溶かした水で、捏ねていきます!

捏ねた後は!?

こちらの工程です

IMG_0267

みんなで踏み踏みです!まずは、くるみ組(3歳児)

IMG_0269

「気持ちい~!」「柔らかいね!」

IMG_0282

最年少のつくし組(1歳児)もやってきました!

IMG_0284

みんなの姿に職員も自然と笑顔になります!

IMG_0291

たんぽぽ組(2歳児)も、大活躍!

けやき組に続き、さくら組(4歳児)も、捏ねます

IMG_0287

けやき組は、のしの作業にはいりましたよ

「中々伸びないね!?」

うどん作りの名人!園長先生に登場してもらいました!

IMG_0279

すごーい!!大きくなったね!

のした生地をたたんで、

IMG_0293

切ると、うどんになります!

IMG_0297

大きな包丁を使って、いよいよ最後の工程です!

IMG_0298

みんな、ドキドキしながら、挑戦しています

IMG_0309

同じ大きさに切るのは、少し難しいね!

IMG_0310

真剣なまなざしでうどんを切る横で、余った粉を片付けてくれています(笑)

さすが、年長さんですね!

IMG_0306

段々、上手になってきました!

切ってる合間に、小麦粉について触れます!

IMG_0300

小麦粉から色々な物ができるんだね!?

IMG_0304

薄力粉・中力粉・強力粉で作ったクッキーの触感の違いも感じてみました!

たくさんのうどんのできあがり!

IMG_0311

おやつの時間に、けんちんうどんにして、みんなで、いただきます

IMG_0318

みんなで作ったうどんのお味はいかがですか?

「おいしいね!!」

「いつものうどんと違うね!?」

IMG_0321

「ぼく達が作ったやつだよね」

IMG_0325

「一緒に踏み踏みしたよね!」

InkedIMG_0327_LI

「おかわりしよう!」

IMG_0320

うどん作りは大成功でした!

 

魚の解体ショー(゜))<<

2020年01月22日

1月も半ばに入り寒い日が続きますね。

給食で使用する食材もこの時期ならではの旬の新鮮な食材を盛り込んでいます。

給食中には「今日のお魚はなんていうの?」「このお野菜の名前知ってるよ!」「これ食べたことあるよ!」色々な食材に興味を持つようになってきた子ども達。そんな中、今日は「鮭」の解体ショーを開催しました!

IMG_0158

はるばる武蔵村山から魚屋さんが子ども達の為にたくさんの種類の魚を持って来てくれました!

家や給食で見る魚よりも大きく、動いているものもあり皆興味津々です。

IMG_0160

IMG_0165

IMG_0176

魚屋さん:「魚もみんなと同じように血が流れていて心臓もあって生きているんだよ。」

子ども達:「お魚さん、痛くないかなぁ?かわいそう・・・」

魚屋さん:「お魚さんはね、皆が綺麗に残さず食べてくれることが一番嬉しいんだよ。」

子ども達:「そっかぁ。じゃあ、頑張って食べる!!」

 

IMG_0184

「1枚、2枚、3枚おろしの出来上がり~♪」

IMG_0168

「わぁ~外は黒いけど中はオレンジ色してる!」

「魚にもお尻があるんだね!笑」

IMG_0186

つくし組さんも恐る恐る触ってみます。

「ツンツン♪冷たいねぇ。」

IMG_0189

IMG_0196

「はさみに手噛まれちゃうよ~」

IMG_0199

「おっきいねぇ!抱っこできるかなぁ?」

IMG_0203

「先生~!みてみて!捕まえたよ!」

「ぬるぬるしてるから逃げちゃう~!」

IMG_0209

「赤いお魚キレイだねぇ。」

IMG_0216

「獲ったど~!!!」けやき組さんになるとこんな大きな魚も1人で持てるようになるんですね。

IMG_0221

けやき組さんは捌いてもらった鮭とけやき味噌でチャンチャン焼きを作りました!!

IMG_0218

最後、大漁旗まで頂き、旗にも書いてあるように私達の身体は肉・魚・野菜・色々なものから命を頂いている・それが栄養となることで毎日元気に過ごせること・全てのものに感謝をし「いただきます。」と感謝の気持ちをこめて食事をします。子ども達に命あるものの大切さ感謝の気持ちを伝えられた日になりました。

高くあがるかな・・・

2020年01月21日

年末年始の休み明け、元気いっぱい登園してきた子ども達。

お休み中の楽しかった思い出を沢山聞かせてくれました。

2歳児たんぽぽ組では “凧揚げ” をして正月遊びを楽しみました。

まずはカラーポリ袋に油性ペンで絵を描き

オリジナル凧作り♪

IMG_9475

IMG_9488

それぞれ色にこだわったり、模様にこだわったりしながら工夫して作っていました。

作った凧は公園で遊びました。

園庭であげた時は風がなく苦戦しましたがこの日は良い風が吹いていて凧もピューっと空へ!!

IMG_9536

IMG_9530

IMG_9528

楽しそうな凧揚げ風景に身も心も温かくなりました。

着物ショー

2020年01月21日

おとぎの森保育園にて着物ショーが行われました。

伝統文化親子教室でお世話になっている竹田先生をはじめ3名の先生方による舞台上での着付けを見せて頂きました。

 

今回は、「振袖」と「白無垢」を用意していただき、職員がモデルとなり手際よく仕上げていく様子を見て、子どもたちの表情も真剣です。

DSCF5908

DSCF5917

左側の「振袖」と右側の「白無垢」です。

帯を結ぶ道具も一つ一つ丁寧に説明して下さり、最後に帯の結び方や花嫁衣裳のかつらも子ども達に分かりやすく教えてくださいました。

DSCF5940

「白無垢」姿を間近で見ることができ、着物に実際触ることもできました。

DSCF5939

けやき組の男の子は、白無垢姿の担任に照れている様子が微笑ましかったです。

一年間伝統文化親子教室で色々なこと教えて下さった先生方と記念写真を撮りました。

最後に、園長お母さんからも、着物やご挨拶について教えて頂きました。

DSCF5947

今日は貴重な着物ショーを見ることが出来て、子ども達や職員にとっても思い出に残る経験となりました。

 

 

切り干し大根を作りました★(3歳児)

2020年01月11日

 

先週は、「おせち食べたよ」「神社にお参りしに行ったよ」など
園内はお正月の話で盛り上がっていました。

保育園でも凧揚げや福笑いなどのお正月遊びを楽しみ、元気に過ごしている子どもたちです。

3歳児くるみ組は新年1回目のクッキングで
「切り干し大根」作りに挑戦★
なんと今回はピーラーを使ってみました。

栄養士から
ピーラーの使い方、大根の置き方、力の入れ方などなどを真剣に聞き、
実際にやってみました。

DSCN3694 DSCN3688
DSCN3677 DSCN3674

どの子も真剣な表情で行っています。
「みてみて!うすーくできたよ」「はやくたべたいね」と
首を長くして待っている子ども達でした。

DSCN3684 DSCN3690

出来上がりが楽しみですね!

 

お知らせ