ブログ

春の訪れ(幼児クラス)

2016年02月17日

まだまだ寒い日が続きますが・・
園庭の落ち葉の中から元気に育ってきたのは・・

ふきのとう!!
春の訪れを感じさせてくれます。

幼児クラスの子ども達と一緒に収穫を行いました。

『見つけたー!!』
『採れたー!!』と大きな歓声があがります。

斜面にだって登っていきます。
『採れないー』と言いながら尻もちをつくお友達もいましたが・・・
全員が収穫出来ましたよ。

『見てー!!こんなに見つけたよ』と嬉しそうな顔!!

クンクン。匂いはどんなかな??

採れたふきのとうは

外側の葉っぱをきれいにとって調理室へ。
ふき味噌にしていただきました。

大人の味・・・ってどんな味??

『美味しいよ!!』と言う子もいれば

この顔が普通の反応でしょうね。

食べたくないと思っても、一度は口に入れました。
味を知る。この時期に必要な大切なことを、園庭で収穫出来たもので味わえることが嬉しいですね。
春の訪れを感じる一日でした。

≪たんぽぽ組≫クッキング保育「ピザ」

2016年02月08日

先日、今年度2回目のクッキングをしました。

ピザはピザでも、土台の生地は「餃子の皮」で作ります。

保育園のみんなのおやつ、頑張って作ろうね!

張り切って身支度をしましたよ。

 

 

ソースをスプーンで塗りぬり・・・

DSCN9862

 

用意された具は、コーンとウインナーとピーマンとチーズ。

あと、どれを乗せてないかな?

DSCN9858

 

あ!そうそう!エプロンと三角巾、似合ってるでしょう!?

DSCN9885

 

初めはソースも具も多かったり少なかったりと難しそうにしていたみんな。

作っていくうちに加減をわかって、要領も得て、なんと175枚作りましたよ!!!

 

いつも美味しいおやつ。自分で作ると特別おいしいね!

DSCN9920 DSCN9922 DSCN9924 DSCN9925 DSCN9926 DSCN9933 DSCN9935

 

 

お散歩たのしいね!つくしぐみ

2016年01月30日

 

2016年が始まり、早くも1か月が経とうとしていますね!

 

新しい年が始まり、つくしぐみ(1歳児)は毎日笑顔で賑やかに過ごしております。

また、昨年度から少しずつ長い距離を歩いたり、園横の長い坂を上ったりすることを通して、体力がついてきたつくしぐみのお友だち。

転んでしまっても、涙を見せることはありません。両手をつき、再び立ち上がり歩いていますよ。

 

寒いこの時期でも毎日の散歩をとても楽しみにしている様子がみられます。

上り慣れてきた園横の坂。上には何があるかな?と散歩に出かけてみると・・・

岡本八幡神社です。

(隣接する岡本天満宮もノーベル賞受賞者の大村智先生のお力できれいになり有名になりました。)

新年のご挨拶と、今年も見守っててくださいね。とみんなで手を合わせてきました。

 

まずは、保育者がお手本を。

DSCN7000

 

その姿を真剣に見守る子どもたちの目!

 

DSCN7002

 

今度はつくしさん(1歳児)の番。はやくやってみたくて・・・。

はやる気持ちを抑えながら、順番に2人ずつ、お友だちと一緒に行きました。

 

DSCN7008

DSCN7012

DSCN7003

 

DSCN7016

 

「ことしも よろしくおねがいします。」と神様に伝えてきました。とても上手に参拝することができました!「神様はどこ??みえないなぁ・・・。」気になって仕方ない様子でした。

毎日、健康で楽しくありますように。これからも神様見守っててくださいね。

 

今度はどこまで歩いて散歩に出かけようかな?楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼児クラスのおもちゃをご紹介します(幼児)

2016年01月29日

保育園には沢山のおもちゃがあるのですが・・
今日は子ども達が大好きなおもちゃをご紹介します。

これは先日ご紹介したカプラです。
デモンストレーションをして頂いた以降、カプラの楽しさが倍増した子ども達です。

そして、これはアイクリップ

つなげ方でいろいろな形を作れる玩具です。
男の子たちは剣を作ることが楽しい様子。
でも今日は・・・


はさみだよー!!とチョキチョキしながらみせてくれました。

そしてこれは・・動物のフィギュア。


動物別に並べて見たり、動物園を作ってみたり。弱肉強食なんて子どもの世界には関係ないようです。
どんな動物も仲良し。子ども達の優しい心が表れているようです。

最近はトランプも楽しめるようになりました

今日楽しんでいるのは 7ならべ
少し難しいルールもわかるようになってきましたよ。

これは リモーザ
小さなパーツを穴にはめていくものです。指先が器用に使えるようになります。


真剣に取り組んでいますね。

女の子が大好きなのは・・

ドレスを着たり、マントをつけたり。
おしゃれ大好きな女の子に成長していくことでしょうね。

この他にも沢山のおもちゃが保育園にはありますが、ご紹介はまた今度・・・

カプラブロック!(2歳、3歳、4歳児)

2016年01月20日

保育園にあるカプラブロックという玩具をご存じでしょうか。

この大きな箱の中には

なんと1000枚の積木のような木が入っています。これは保育園のものですが・・

このカプラブロックの楽しさを伝えに、カプラジャパンの方がデモンストレーションしに来て下さいました。

『どうやって重ねても、どう使ってもダメなんてことはないんだよ』と
いろいろな使い方を教えてくださったあと・・・
持ってきてくださった約4000枚のカプラを保育室へ

立体的に重ねる子も


線路のようにつなげていく子も





どの子もとても真剣で、どの子もみんな楽しそう!!

それぞれみんなが作ったものをあわせて見ると、まるで街のようです。

子ども達の発想力、創造力が表れています。


最後はお片付け。向きをそろえてこうやって・・・。お片付けのコツも教えていただきました。

きっとこれからカプラでの遊びが広がっていくことでしょう。楽しみです。

 

お知らせ