ブログ

見つかるかな?春の七草(5歳児けやき組)

2017年01月12日

先日覚えた春の七草。七草粥の時に回覧がありましたが
実際に生えている様子を知りたい子どもたち(5歳児けやき組)
探しに行こうと外へ出る事になりました。

民家園ならあるかなぁ?と園長先生。
一緒に民家園に伺いました。
そこにあったのは・・・

鏡開きをした鏡餅と・・・

繭玉飾り(作物の豊かな実りを表現したもの。だそうです)
民家園の方が、ぜひ中へどうぞとお誘いくださったので囲炉裏端へ。
「あったかーい」と手をかざす姿がありました。

ここで、春の七草が民家園に生えているのかを伺うと・・・残念ながら無いとのこと。
民家園の中をぐるりと一周したあとに
民家園の入り口を探してみると・・・

「これ!!」「どれ??」
見つけたのは・・・

ごぎょう(ははこぐさ)です。

近くには

はこべら(はこべ)もありました。
普段気にしないような所で、2種類も見つける事ができました。
すずな(かぶ)とすずしろ(大根)は身近な子どもたちですが
残りの せり、なずな、ほとけのざ の3種類は見つけられるでしょうか。
しばらく足元に目をやる散歩が続くかもしれませんね。

七草粥

2017年01月06日

明日、一月七日は七草(七種)ですね。
新年に七草粥を食べると、一年間健康で過ごせるといわれていますね。
お正月で疲れた胃を休めるために七草粥を食べる日とも言われています。
明日は土曜日で、登園する園児が少ないため
今日の給食で七草粥をいただきました。

栄養士が七草の説明をしてくれました。

真剣に話を聞いていますね。

子どもたちが七草を覚えられるように、クイズ形式の表を栄養士が作ってくれました。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
お家でも是非聞いてみてあげてくださいね。

バトンタッチ・・・??

2017年01月05日

去年さくら組だった現在のけやき組(5歳児)が始めた、食後の雑巾がけですが・・・
IMG_0837
(4歳児の時の写真です。幼さが残る表情を見ると、大きくなったなぁと感じますね)

いよいよ現在のさくら組(4歳児)の子どもたちがお手伝いしてくれるようになりました。

一列に並んで準備万端!!
板の目に沿って進むんだよ!と5歳児が教えてくれました。
「げこげこぴょん」の合言葉に合わせて・・・

ごしごし ごしごし

ぴょーん
「家でもやってるから出来るよ!!」と言うお友達もいました。
これから雑巾がけはさくら組さんへバトンタッチかな。
頼もしい4歳児さくら組のお友達でした。よろしくね!!

2017年 あけまして おめでとうございます

2017年01月04日

新年あけましておめでとうございます!!

楽しい年末年始を過ごされたことと思います。
今年も元気いっぱい、楽しいことをしていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2016年 ありがとうございました

2016年12月28日

2016年も残りわずかとなりました。
今年一年、皆様にとって充実した一年になりましたでしょうか。
おとぎの森保育園では・・・
いろいろなことがありました。
CIMG6361
庭の草の中を探検したり・・・じゃんけんをしたり・・・

みんなで先生を運んでみたり・・・

大好きなお友達とくっついてみたり・・・
CIMG6676CIMG6824
バスに乗って遠足に行ったり・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
面白い遊びを見つけてみたり・・・

みんなで集まって遊んだり・・・

いろいろな野菜を育てたり・・・
毎日毎日が探検で、面白いこと、新しい発見が沢山ありました。
保護者の皆様には、沢山のご理解ご協力ありがとうございました。
2017年も沢山の楽しい体験を重ねていきたいと思います。
一年間ありがとうございました。
1月4日、元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
よいお年をお迎えください!!

 

お知らせ