野菜の栽培チャレンジ!
2022年05月31日
子ども達と一緒に野菜の苗を買いに行き、ベランダで野菜の栽培を始めました。すくすくと生長する様子を見て「おおきくなってる~」「見て、お花!」と子ども達も育てていることを実感していようです。
水をあげる当番表をつくると、当番になることが待ち遠しいようでまだかなまだかなとウキウキ笑顔を浮かべていました。みんなで育てた野菜を収穫して食べられるのがとても楽しみです。
2022年05月31日
子ども達と一緒に野菜の苗を買いに行き、ベランダで野菜の栽培を始めました。すくすくと生長する様子を見て「おおきくなってる~」「見て、お花!」と子ども達も育てていることを実感していようです。
水をあげる当番表をつくると、当番になることが待ち遠しいようでまだかなまだかなとウキウキ笑顔を浮かべていました。みんなで育てた野菜を収穫して食べられるのがとても楽しみです。
2022年05月17日
暖かい気温の日も増えてきました。
おとぎの森保育園の周りには緑がいっぱい。暖かくなるといろんな虫たちがやってきます。
あるひ階段を登っていると、小さなクモが!
「くもお!まっってええ」と追いかける子ども達。
逃げ足の速いクモを観察するのに夢中になっていましたよ。
自然溢れる環境で日々いろんな出会いをしています。
2022年04月27日
こどもの日に向けての、「こいのぼり制作」をのぞき見 👀!
つくし組はタンポを使って好きなだけポンポン。
たんぽぽ組は鱗をシールでペタペタ。
くるみ組はマスキングテープとシールのミックス鱗をペタペタ。
可愛らしい制作ができ上りました!
子ども達の心も体もスクスクと成長しますように🌟
次回の制作もお楽しみに❤
2022年04月09日
新年度が始まり、約一週間…
今日は太陽の光に包まれながら入園式を行いました🌸
園児たちも慣らし保育で登園をしていたので、園の雰囲気にもすっかりなじみ、笑顔も見られました😊
まだコロナ禍という事もあり、本年度も入園式のみとなりましたが、在園児にはInstagramのライブ配信で入園式の様子をご覧いただきました。
進級式は11日に改めて各クラスで行い、みんなで進級をお祝いしたいと思います☆彡
本年度もみんな元気いっぱい、おとぎの森保育園生活を楽しんでいただけるよう、職員一同笑顔で保育をしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
2022年03月11日
3月3日ひな祭りの日は、各クラスで製作をしたり
3、4歳児のお部屋には実写のお雛様とお内裏様が登場しました!
子ども達からはツッコミの嵐!!でしたが、ひな祭りの由来についての話を聞いたり
ひな祭りクイズで盛り上がりました。
↓こちらは子ども達の可愛い製作の一部です!
これからも元気いっぱいに育ちますように・・・!!