ブログ

おとぎの森保育園とヒロック中等部との交流がありました。

2025年04月16日

おとぎの森保育園と地域の交流を紹介します!

今回はヒロック中等部(小学校5,6年生)が保育園に遊びに来てくれました。

畑と買い出しチーム、園庭と焼き芋準備チームに分かれての活動!

お兄さんお姉さんが優しく接してくれるので、年長児も嬉しそうでした♩

 

畑を一緒に耕したり・・

焼き芋を一緒に作ってみたり・・

 

素敵な交流となりました♩

子どもも大人も落ち着ける空間

2025年04月02日

令和7年度が始まりました!

ご入園・ご進級おめでとうございます。

 

お部屋の環境も新しくなり、1階の年長児のお部屋には

子ども達、職員のゆったりスペースとしてソファーがきました!

 

 

そして環境改善の1つとして色々な場所に観葉植物を置いています!

 

ツリーハウス完成♪

2025年03月31日

先日年長児が計画をしたツリーハウスがついに完成を迎えました。

ツリーハウスには、年長児が発案した「ブランコ」

「巣箱」

「ポスト」

3つが取り付けられ、子ども達は大喜びでした♪

おとぎの森保育園にシンボルツリーハウスが出来上がりました!

これからどんどん進化していくであろうツリーハウスが楽しみです。

どうぞお楽しみ♪

おひなさま♬

2025年02月28日

だんだんと春めいた日が多くなり、子どもたちも外遊びを楽しんでいます。

お花もきれいに咲く準備をはじめたようで、ウキウキしてきますね。

保育園の中にも、3月3日のひな祭りにちなんで、かわいいお雛様がたくさん飾られています。

制作を通しても、貼ることが上手になったり、ペンで目や口を表現したり、はさみを使って紙を切ることができたり・・・たくさんの成長が感じられます。

年長クラスでは、友だちと相談しながら工夫する姿もありました。

世界でたった一つのおひなさまは、宝物ですね。

来月は、卒園・進級までの1か月となり、どんな成長を感じられるか楽しみです★

不審者対応訓練★

2025年02月19日

2月14日に成城警察の方が来園し、不審者対応訓練を行いました。

玄関に宅配の人に扮した警察署の方(不審者)が来るという想定で、対応した職員が保育園内の子どもや保育者にいつもと違ったメッセージで避難を知らせました。

子どもたちもメッセージを聞き、すぐに保育者の元に集まり安全を確保し、怖がることなく訓練が終わりました。

 

その後は、『いかのおすし』や『こうえんのあぶないところはどこかな?』のパネルシアターで

大切な約束事をしっかり覚えました。

お知らせ