平成30度 第1回 子育て支援を行いました!
2018年05月25日
穏やかな気候が続いている今日この頃。
今月24日に、今年度第1回目となる子育て支援を行いました。
今回の活動は手形アート製作。
手形アートとは、紙や布にとったお子様の手形を使って
生き物や植物などを描くアート作品です。

ゾウやライオン、恐竜に魚・・・・
手形でいろいろなアートが作れるんですね♪

さあ、いよいよ初めての手形スタンプに挑戦!
「何色にしようかな???」

「青に決めた!」
お母さんと一緒にぺったん!
スタンプ台はひんやり冷たくって柔らかくって、
なんだか不思議な感触・・・・

手形を押したら、次にクレヨンで目や口を描きます。
「クレヨン、はいどーぞ!」

一緒にお絵かきも楽しみました♪
ぐるぐるしたり、とんとん叩いて描いてみたり、
お絵かきって楽しいね!
そして・・・
出来上がった作品がこちらです!

ゾウさんとワニさん!
お母さん協力してとっても可愛らしい作品が出来上がりました♪
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。
また、子育て支援では今回のような活動のほかに
木の風合いを生かした木育の玩具を使って
自由に遊ぶことができます。


木の良い匂いがしたり、手触りや音が気持ち良かったり
とっても癒されますよ♪
次回の子育て支援は7月5日(木)を予定しておりますので、
興味のある方はぜひご参加ください。


