もうすぐクリスマス祝会
2016年11月25日
12月3日(土)は、世田谷おとぎの森保育園の『クリスマス祝会』です。
初めて全クラスが揃った今年、子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか
職員一同とても楽しみです。
どのクラスも今練習を頑張っています。
先生を見て一生懸命踊っているのは 1歳児つくし組

「立つ場所分かったかな?」「はーーーーーーい」 これは2歳児たんぽぽ組

何だか楽しそうなのは・・・ 3歳児くるみ組

大きな声を出しながら踊っているのは 4歳児さくら組

トーンチャイムを練習しているのは 5歳児けやき組

式典の練習も頑張っています。
ほかにも降誕劇、歌や合奏の練習を日々頑張っている子どもたちですが・・・
練習の合間を縫って、けやき組の子どもたちが集まって、園長先生となにやら相談中
何かを作っているようです




きれいな色の羊毛をそーっとそーっと伸ばしていって

入れ物の中にきれいに重ねていれていきます

「ふわふわするね~」「もっとのばせるかなぁ」
なんて話をしながら、沢山の羊毛を重ねていくと

「なんか髪の毛みたーい」「あふれそうだね」と興味津々

そこに注いでいるのは・・・石鹸を溶かしたお湯です
これをみんなが順番に



シャカシャカシャカシャカこすっていきます

それを水で洗い流すと・・・

こんなシートになりました。これを4色作って乾かすと・・・

こんな感じの羊毛フェルトになりました。
さて・・・これが何になるのかは、クリスマス祝会でのお楽しみ。
練習の成果をみんなが十分に発揮出来ますように・・・願いを込めて・・・
皆様お楽しみに


