クリスマスフェスタを行いました★
2024年12月25日
12/21(土)14:30より、クリスマスフェスタが行われ、けやき組・さくら組が参加しました。
残念ながら、感染症が流行りはじめ当日欠席する子もいましたが、参加した子ども達は
お休みの子の分までしっかりと取り組んでくれました。
聖光会の伝統行事である、クリスマスにちなんだ『式典』『降誕劇』を
この日を迎えるまで、子ども達と話し合いながら丁寧に取り組んできました。
『式典』は、年長さんがキャンドルを持ちながら讃美歌を歌い、聖書を一人ひとり朗読する姿が大変立派でした。
心を一つにして参加する堂々とした子ども達は本当に輝いていました。
『降誕劇』は、75年前に書き下ろされたシナリオを演じ続けている伝統のある劇です。
瑚年度は初めて年長さん・年中さん全員で取り組み、物語や台詞の意味をみんなで理解し、
年長さんの意識高く取り組む姿に年中さんは刺激を受けながら参加していました。
全ての出演が終わった子ども達は、いつもの笑顔に戻り、余興やティーパーティーをたっぷり楽しんだ一日となりました。
また、今年度のクリスマスツリーのオーナメントは、ご家庭で製作してもらったカプセルトイを飾り、
さらに年長さんが、畑で収穫した唐辛子もオーナメントに仕上げて彩を加えてくれ、華やかなクリスマスツリーでした。
。
2024年も、子ども達のたくさんの素敵な姿見られて幸せな毎日でした。
2025年もどうぞよろしくお願い致します★